« 理想のPDA(その4) | Main | 僕の宇宙船 »

April 30, 2005

ブログ一ヶ月

ブログをスタートして約一ヶ月たった。
アクセスは予想外に多く、7700件を超えた。(今日2005年4月30日現在)
ちょっとだけ、設定やプロフィールを修正してみた。
如何であろうか?

|

« 理想のPDA(その4) | Main | 僕の宇宙船 »

Comments

はじめまして。
HPの更新履歴でブログを知り、閲覧しています。
興味をもって注視していますのでTBなどさせていただくこともあるかと思います。これからの一層の活躍に期待していますm( )m

Posted by: s286 | May 03, 2005 11:46 PM

はじめまして
杉小路と申します
宇宙開発に興味のあり、将来そういう方向で進もうと考えている高校生です。
私もHPでblogの存在を知りました。
更新楽しみにしています。

Posted by: 杉小路 | May 04, 2005 02:34 PM

s286さん、杉小路さん、ようこそ。
ホームページのリンクから来る方もいらっしゃるのですね。
よろしく、お願いします。

杉小路さん>
なかなか、宇宙関係の就職と言うか、産業の活性化が進んでいなくて、大変だと思いますが、頑張ってください。私も、そう言う方面に努力しければならないと考えています。
宇宙関連で強い大学は、やはり東大で、航空宇宙の中須賀研究室が私のお勧めダントツ、次は東工大か(東工大は、私も教鞭とってます、非常勤の客員助教授ですが・・)、京大か・・・
まあ、私自身のように、私学(早稲田)から、宇宙関係に進む事も可能で、要はやる気なんです。(あんまり良いアドバイスになっていませんね)

Posted by: 野田篤司 | May 05, 2005 10:56 AM

えぇ!!?
私大からでもいけるんですか?
てっきり、東大東工大その他一部の学校からしかいけないものと思っていました!
今一応の第1志望は東大なのです。
しかし、今の学力だと東大はなかなか厳しいものが有りますf^^;
でもまぁ一度決めた事なので華々しく散ってみようかとw
それと東工大で教鞭をとっていらっしゃるんですか!
なんだか東工大にも行きたくなってきましたw
早稲田からどのようにJAXAに就職したんですか?
もしよろしければ教えて下さい
学部など決まっていても、まだよく分からない事も多いのでf--;

Posted by: 杉小路 | May 05, 2005 12:25 PM

私学からでも入れますよ。早稲田や慶応の人も一杯います。その他、高専の人も居ます。
「学閥」などはありません。
要は「優秀な学生」なら、何処出身でも大丈夫です。
私が東工大で教えているのは、今年で3年目で、学部3年生と大学院1年生の授業です。あくまで、副業的な位置付けなので、何時まで続けられるかはっきりしません。杉小路さんが、大学3年生になるのは4年後ですね。それまで、続けていられるか、ちょっと不安です。

Posted by: 野田篤司 | May 07, 2005 10:22 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ブログ一ヶ月:

« 理想のPDA(その4) | Main | 僕の宇宙船 »